【藤】2020.03~2020.06.08

お彼岸の時に、実家から藤の苗をもらってきて庭に植えたのが3月の終わりころ・・・ 庭のフェンスに沿って藤の花が咲いたらいいな~なんて思いながら植えてみた。 藤の花が咲くのって4~5月頃だから、ちょうと地面には芝桜も咲いていい感じになるんじゃない?という目論見です(笑) とはいえ、植物を育てるのが苦手な私に、この壮大な計画をやり遂げることはできるのか??(;^_^A …

続きを読む

テラリウム水槽はまたしても大改装!

テラリウムの水槽ですが・・・ 水草のみで水草のみでいい感じで来ていたのが・・・ → テラリウムの水槽へ水を・・・水草の様子は? 水草が徐々に枯れてしまって、なんとも淋しい状態にΣ(゚д゚lll)ガーン 全体的に茶色くなってしまって、どうにもならない! なので、またもや水槽を大改造。 やっぱり淡水魚の水槽に戻って…

続きを読む

テラリウムの水槽へ水を・・・水草の様子は?

いよいよ、テラリウムの水槽へ水を入れることにしました。 水草の成長度合いも気になるところですが、コレ以上増えそうにないので・・・ 前回の記事 ⇒ テラリウムの水草がスゴイことに・・・瓶(ボトル)でも育ってます では、水入れの様子を写真で。 ↑まだ水入れ前の状態。 ↑端の方から少しずつ水を加えていきます。 水は少なめでと考えて…

続きを読む

テラリウムの水草がスゴイことに・・・瓶(ボトル)でも育ってます

ちゃんと発芽するのだろうか・・・と危ぶんだ水草ですが、ソイル一面に茂ってグリーンになりつつあります。 前回の記事 ⇒ テラリウムの水槽に撒いた水草の種のその後 では、その後の経過を写真で報告。 4月10日現在の写真。 7割残っていた水草の種も、だいぶ発芽してきたのがわかります。 4月14日現在の写真。 たった4日なのに、この…

続きを読む

テラリウムの水槽に撒いた水草の種のその後

テラリウムの水槽に撒いた水草の種は、順調に育成しているような気はするけれど・・・ 前回の記事 ⇒ テラリウムの始め方?ラクマでレイアウト用品購入してスタート 撒いた7割はそのまま残っているような・・・・ ちょっと失敗したなと思うのが、種まきしたあとの気温が低かった気がするんだよね(;^_^A 種まきから2週間ちょっとの経過を写真で見てみると 3/26 種…

続きを読む

楽天リーベイツおすすめ記事👉SHEINを利用するなら楽天リーベイツ経由がお得!楽天ポイントがどれくらいたまる?
リーベイツお友達紹介キャンペーン
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

人気記事