健康診断は大事だね

先日、実家の両親が健康診断を受けました。 母が、大腸がんの検査で、再検査の判定が出たということで 内視鏡検査を受けることになりました。 スポンサーリンク 検査の結果、大腸ポリープがあるとうことで そのまま手術で切除することになりました。 結果として、そのまま1泊入院し、翌日退院。 ポリープは良性だったということで、まず一安心です。 …

続きを読む

太陽光発電システムの補助金当選

昨年の11月に申請した、太陽光発電システムの補助金。 ウチがある市は、補助金は抽選で決まるのですが、 1月11日に抽選会があり、我が家は何とか当選した みたいです(;^_^A なんとか・・・っていったのは、抽選枠にギリギリは入れたみたい っていうことで。危うかったんです。 一般財団法人電気安全環境研究所が行う太陽電池モジュールの認証…

続きを読む

プラごみは資源なのか?不燃ごみなのか? 自治体によって違う分別方法

自治体によって、ごみの分別方法はかなり違いますね。 費用もかなり違うし。 今住んでいるのは、東京都日野市。 日野市のごみの回収は、「可燃」「不燃」「有害」「資源」です。 「資源」に関しては「新聞」「雑誌・雑紙類」「段ボール」「紙パック」 「古着・古布類」「かん」「びん」「ペットボトル」「発泡スチロール・発砲トレー類」 この中で、「不燃」にプラごみも含まれていて、週に1回しか回収がない…

続きを読む

保育園のこと

そろそろチビちゃんの保育園のことを考えないとなぁ・・・ と思い、市役所へ行って申込書をもらってきた。 読んでもよくわからない。。。。 既に保育園に通っている子がいるお友達に聞くと ウチの市の、保育園事情は厳しいらしいw しかも0歳児は難しいと。 そもそも、保育園とひとまとめにいうけれど、 「認可」とか「認証」とか、よくわからない。 前に、市役所の窓口で聞いたけど、いまいち理解…

続きを読む

入院保険を考える 自分に合った保険は?

生命保険の担当の人から電話が来た。 担当者「帝王切開で出産とのことですが、給付金の請求はしましたか?」 あたし「あ・・・。もう済んでます」 なんてやり取りがありました。 今日は入院給付金の請求についてのまとめ。 あたしは、生命保険と医療保険と二つ加入していたので 請求先は二つありました。 一つは国内の生命保険会社。 一つは損害保険会社の医療保険。 帝王切開だったため、入…

続きを読む

楽天リーベイツおすすめ記事👉SHEINを利用するなら楽天リーベイツ経由がお得!楽天ポイントがどれくらいたまる?
リーベイツお友達紹介キャンペーン
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

人気記事