こたつコードが切れそう!ニトリのこたつコード別売りで探した件

我が家のコタツは2019年に購入したニトリのリビングこたつ。



デザインはコレ↑なんだけど、サイズはもっと大きいやつです。

コレのコタツのコードが以前から被膜が捲れてしまっていて(使い始めてすぐに捲れてきていて、徐々に範囲が広がってしまった)、絶縁テープを巻いて使っていたのだけれど流石にそろそろ危ないかも・・・と思いコードを買い替えることに。

PXL_20231114_084921896.jpg


いちお、ニトリの公式サイトで探してみて1500円以内で購入できるのはわかっていたけれど送料がかかるので、店舗に行ったときにに購入しようと思ってました。

で、今日でかける用事があってニトリに寄れそうだと思ったので、こたつコードの実物を持って出かけました。

スポンサーリンク

店舗でこたつコードの売り場を見て置いてなかったので、店員さんに聞いてみたんですよね。

「お調べしますのでこちらへ・・・」と案内され、カウンターで待っていたんですけど・・・

店員さんずーっとパソコンでカチャカチャ調べていて(10分くらい)最終的に「別売りのコードで対応するものがありません。」と言われたんですよ。

というのも、マイナーチェンジしていて今販売しているものは2019年に購入した我が家のコタツには合わないというんですよね。だから、こたつごと買い替えるしかないと言われ・・・

「え?まだ4年しかたってないですよ。それでパーツないんですか?それで買い替えなきゃいけないっておかしくない?」って言ったんですけど申し訳ないの一点張りで。

ニトリのネットで別売りのコード売ってたから店舗に買いに来たんですけど?取り寄せもできないんですか?と聞いてみたところ、その別売りコードは対応していませんて。

いやいや・・・そんなことないでしょうよ。

一緒に行った娘が「ウチ、先月このコタツ買ったけど全く同じコードだったよ?」と言うので、それも言ってみたんですけどね「すみません」てそれだけ。

「5年保証があって保証期間内であっても、取替パーツもないんですね?」って念押して聞いたんですけどね・・・「ありません」て。

おかしな会社だよね。マイナーチェンジしたからって交換パーツ売ってないって困るじゃんね。

だいたいの家電とかって交換パーツは販売終了になってからも何年間かあるものでしょう?

「ウチなんて先月買ったばかりなのに、もう交換パーツないってことでしょ?困るんだけど・・・」と娘も困惑。






その後、娘と他店で買い物をしていたらニトリから電話がかかってきました。

「先ほどはすみませんでした。システムの更新の最中で適応するものの在庫ありました。」と謝罪の電話でした。

結局そこで取り寄せてもらうことにしたんですけど、なんかモヤモヤする出来事でした。


最初から店舗で調べてるときにちゃんと調べてればよかったんじゃないの??

システムの更新だかなんだかわかんないけど、調べ方間違えていたんじゃないのかなぁ・・・


まぁ、買えるみたいだからいいけど。

ニトリの店舗出るときに「もうニトリでこたつ買わないゎ・・・」と話してたんですけど(笑)

という出来事でした"(-""-)"



健康維持&ダイエットのためにLAVAに通っています(*'▽')

体験に行ってみようかな?という方はお声掛けくださいね~

体験当日に入会を決めるとお安くなります!その時に紹介コードが必要です!

体験予約の前にご連絡くださいね!

紹介制度でお得に通えます。

近くに店舗がない方は”おうちヨガ”もおすすめ!


今日も読んでくださりありがとうございます!「読んだよ」のポチお願いします!→にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村


この記事へのコメント

楽天リーベイツおすすめ記事👉SHEINを利用するなら楽天リーベイツ経由がお得!楽天ポイントがどれくらいたまる?
リーベイツお友達紹介キャンペーン
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

人気記事