ジモティーを利用してタイヤ交換を依頼してみました


うちのパパさんは車のちょっとした整備は自分でやります。

でもさすがに専用工具が無いとできないものや、車検なんかは整備工場に頼むんですけどね・・・


車のタイヤをそろそろ替えないとね・・・・という話になって。

だましだまし乗っていたけれどスリップサインが出てるのよ(;^_^A



最初ネットで安いタイヤを購入してレンタルガレージみたいなところで工具も借りてやろうかって話もしてたんだけど、それって逆に高くなりそう・・・


で、タイヤ交換をジモティーで探したところでお願いすることにしました。


ジモティーでこういうのを依頼するのもどうかな・・・という心配もあったのですが、工具類の写真も載せてくださってたのでパパさんに写真を見てもらって「大丈夫でしょ。」ってことでお願いしてみました。





 ジモティー → 
多摩地区で 自宅に居ながらタイヤ交換!


ちなみに地元の業者さんです。

出張で来てくれるというのがポイントです。

購入したタイヤをお店に持ち込む必要なし。(というかタイヤ持ち込みで組替交換してくれるとこ、あんまり無いよね~)

作業スペースさえ確保できれば出張で来てくれます。

スポンサーリンク


約束の日時に作業トラックで来てもらいました。

タイヤと車をお渡しして1時間かからずに作業してもらえました。


作業中の音(コンプレッサーとか?)はちょっと気になって、ご近所迷惑かな~(;^ω^) とも思ったんだけど、ずっと大きな音がしているわけではないしね・・・特に苦情を言われることも無かったです(;^_^A

我が家の場合18インチのタイヤで、交換工賃2200円×4本+廃タイヤ処分料330円×4本=10120円(税込)でした。

DSC_0726.JPG

ブログに書いてもいいですか?ってお聞きしてOKもらったので写真も載せてます(^^♪

写真は作業完了後です。

ちょっとお話して聞いたところによると、物流系の会社のトラックのタイヤ交換を出張で専業でやってらっしゃるそうな。

プロなので安心してお任せできますよ(´艸`*)


次回またタイヤの組み換え交換の際はお願いしたいと思ってます!

お世話になりました~

 → ジモティーの使い方をマスターしてトラブル回避!上手に利用する方法

今日も読んでくださりありがとうございます!「読んだよ」のポチお願いします!→にほんブログ村 家族ブログ 年の差夫婦へ
にほんブログ村


片付け収納ノウハウなんて知り尽くしてるよ!そんな方におすすめ → 勝間流メンタル片付け収納術


楽天でのお買い物の参考に → 楽天通販歴18年!楽天LOVEのakiとhiroのおすすめ情報♪



この記事へのコメント

楽天リーベイツおすすめ記事👉SHEINを利用するなら楽天リーベイツ経由がお得!楽天ポイントがどれくらいたまる?
リーベイツお友達紹介キャンペーン
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

人気記事