今年も家庭菜園を始めよう!
そう思って、今回は種からやってみようかな~なんて思っていた時に、ダイソーで2つで100円の野菜の種を発見。
よし!今回はこれをプランターで育ててみよう!(^^)!
そう思い種を植えたのは数カ月前の話。
植えたのは「オクラ」と「えだまめ」。
芽が出るまでは小さな鉢で育てて、芽が育ち始めたころにそれぞれのプランターに移しました。
ところが・・・・・
どうにも違うものが育っている気がして、Googleレンズで写真を撮ってみれば・・・・・
これって雑草でしょ???
種の入っていた袋の写真とも違う葉っぱだし。
しかも、二つのプランターともに同じものが生えてるしΣ(゚д゚lll)ガーン
いつのまに雑草になってしまったんでしょう。
スポンサーリンク
さすがにこれじゃあね・・・・
って思って、全部引っこ抜いてやったさ"(-""-)"
種から育てるのは難しそうだ・・・
結局「きゅうり」と「オクラ」の苗を買ってきて、それぞれのプランターに植えました(;^_^A
最初から苗で植えればよかった~
今日も読んでくださりありがとうございます!「読んだよ」のポチお願いします!→

にほんブログ村
片付け収納ノウハウなんて知り尽くしてるよ!そんな方におすすめ → 勝間流メンタル片付け収納術
楽天でのお買い物の参考に → 楽天通販歴18年!楽天LOVEのakiとhiroのおすすめ情報♪
この記事へのコメント