ペイペイ×ヤフーカード今更なんだけどね・・・


昨年までスマホはソフトバンクを利用していたのだけど、支払いは楽天カードで行っていたため、ヤフーカードを勧められても作らなかったんですよね・・・

なので、ソフトバンクのキャンペーンとかで、ペイペイプレゼントとかやっててもアプリすら入れていなかったんだけど・・・

ちなみに日野市内でのpaypayキャンペーンも使えるお店が近くになかったのでやってません(;^_^A


Softbankからドコモに乗り換える直前くらいになんとなくpaypayを使い始めてみたわけですよ。


ホント今更なんだけど、ダイソーとかでもペイペイ使えるんだよね(^_^;)

いや~もっと早くから使っておけばよかったよね。







電子マネーもクレジットカードも種類がありすぎて、アレコレつかっているとそれぞれでポイントが貯まっていくので、本当に得なのかどうかわからなくなってしまうんだよね・・・

pay.jpeg


今メインで使っているのが楽天なんだけどさ。

使っている電子マネーやpayはこんな感じ ↓

▶楽天カード ・楽天Edy(クレジットオートチャージ) ・楽天pay(クレジット払い) ・楽天銀行で引き落とし(楽天は株主優待でポイントがつく)

▶イオンカード ・WAON(クレジットオートチャージ) ・イオン銀行で引き落とし(イオンは株主優待も利用できる)

▶nanako(最近あまりつかわない。現金チャージ。)

▶paypay(使い始めて数カ月だけど現金チャージ。コレ結構めんどくさい。)


ペイペイを毛嫌いしてたけど(笑)使ってみたら、ポイントバックがかなりある。(娘にポイントバックすごいんだよと強くお勧めされて使い始めた。)


ただし!

毎回現金チャージがメンドクサイ。

クレジットカード登録してオートチャージすればいいじゃん♪と思ったら、登録できるカードはヤフーカードだけΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン



スポンサーリンク


これ以上クレジットカード作るのはイヤだな・・・だって管理が面倒なんだもの(;^_^A

ということで、我慢して現金チャージしてたんだけどやっぱりめんどくさい。



ということで、思い切ってヤフーカードを作ることにした。

今はキャンペーン中で、そのまま申し込みしても最大7000ポイントプレゼントらしいんだけれど、私はECナビから手続きします。

そうすることで、ECナビのポイントもつくので。


今はポイ活とかって流行みたいで、ハピタスとかが有名みたいだけれど、私はECナビ歴10年以上ですからね(;^_^A

今更他のポイントサイトに乗り換えるのもめんどうだしさ~(笑)


ちなみにECナビってコレ ↓



↑ こちらから登録していただくと、会員登録当日を含めた90日以内に本人認証が完了するとECナビポイント1,500ポイントをプレゼント。


ということで、こちらからヤフーカードを作る手続きをしたことでECナビポイントもつきました。


カードが届いたらペイペイの支払いに設定の予定です。

今月の超PayPay祭 最大1,000円相当 20%戻ってくるキャンペーンに間に合うかはわからないけれど・・・・(;^_^A



ぽちっと応援お願いします→にほんブログ村 主婦日記ブログへ
にほんブログ村




片付け収納ノウハウなんて知り尽くしてるよ!そんな方におすすめ → 勝間流メンタル片付け収納術

この記事へのコメント

楽天リーベイツおすすめ記事👉SHEINを利用するなら楽天リーベイツ経由がお得!楽天ポイントがどれくらいたまる?
リーベイツお友達紹介キャンペーン
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

人気記事