我が家の家計・・・実は現金貯金はほとんどできていないんですよね(;^_^A
そこへきて、パパさんの市都民税がドーンと増えたΣ( ̄ロ ̄lll)ガーン
というのも、パパさんの収入が上がったからであって、ありがたいことなんだけど、税金がドーンと増えるのはちょっとね・・・・
払わないわけじゃないんですよ?
ちゃんと払ってます。
我が家は基本的には、はらうものはちゃんと払う!と私がやっているので、変なことはしてません。
この時期になると、住宅ローン控除の証明書や、生命保険料控除証明書が届くじゃないですか・・・
それらを見ていて、ちょっと見直そうかなと思ったわけですよ。

先ほど、現金貯金がほとんどで来ていないと言ったのは、保険にかなりウエイトいちゃってるからなんですよね。
個人年金保険とか、学資保険とか・・・
そしてパパさんが契約者になっている外貨建て終身保険。
これって、今解約すると損なんだけど、早い段階で損切りしとかないと?もっと下がる気がする・・・
スポンサーリンク
ということで、パパさん契約者の外貨建て終身保険(15年払い込み)を解約することにしました。
生命保険料の控除枠は使い切っちゃってるしね!
その分のお金を、今度はiDeCoで運用しようと思っているわけです。
私はもともと楽天証券を利用していて、株とか投資信託を利用していたのですが、パパさんは全くそういうの興味なくて・・・
一時期FXをやってましたが、今はまったくやってません。
そこで、先日パパさんの楽天証券の口座を作ったんですよね。
で、ポイント投資始めました。
証券口座はあるので、今度はそこでiDeCoを始めてみようと思ってます。
まだ運用商品とか決めてないんだけど、これから色々検討予定で。
iDeCoにしようと思ったのは、掛け金が全額所得控除になるからだよ~
興味がある人はiDeCoのこと調べてみよう!
ぽちっと応援お願いします→

にほんブログ村
この記事へのコメント