大規模改修工事が始まって1週間が経過しました。
前回までの話 → 欠陥住宅の補修が始まりました!引っ越ししダンボールの中で生活・・・
先週の金曜日に、検査機関に依頼して立会検査を実施しました。
立ち会ったのは施工会社のお偉いさん2人と、現場担当者、そして私と検査機関の方です。
作業している箇所が全部確認できるように解放した状態での検査でした。
すごく細かく検査機関の方がチェックしてくれたのですが・・・・
業者と専門用語でしゃべっているので、私には何が何だかチンプンカンプン。
検査機関の方が私にもわかるように説明をしてくれました。
スポンサーリンク
普通は、施工業者が説明するものだと思うんですがね・・・
壁内の作業を終えると、こんな感じで天井をふさぎ、最後は天井のクロスを貼りなおすんだそうです。
業者と検査機関の方とで、バチバチもんだったので結構見モノでしたね~
3人対1人ていうのが、ちょっとなんですけどね・・・
検査機関の方の方が場数踏んでるなって感じでしたよ(笑)
今週は祝日もあるということと、立会検査に合わせて大工仕事を早めに終えたということで、作業が無いんだそうです。
来週は天井クロス作業だそうな。
ぽちっと応援お願いします→

にほんブログ村
この記事へのコメント