キーマカレー作りました

母から教わった「キーマカレー」レシピメモ(*^_^*)

DSC_0705.JPG


材料 (2人分)
ひき肉(合い挽き)150~200g
玉ねぎ 中くらい1.5個
人参 中くらい1/2本
なす 小ぶり1本
オリーブオイル大さじ1
にんにくチューブ2cm
コンソメ 顆粒1袋4.5g
水100cc
カレー粉大さじ3
ウスターソース大さじ2
ケチャップ大さじ1
カレーパートナーお好みで使用

1.野菜は7~8mmの角切りにする。

2.フライパンにオリーブオイル大さじ1、にんにくチューブ2cm入れ、弱火で香りが立つまで炒める。

3.玉ねぎを加え、透き通るまで炒める。
DSC_0697.JPG


4.残りの野菜を加え、炒める。
DSC_0698.JPG


5.野菜に火が通ったら、水100ccを加え、コンソメを入れてひと煮立ちさせる。
DSC_0700.JPG


6.カレーパートナーの炒めたまねぎを加えると、甘みが出る。(無くても良い)
DSC_0701.JPG


7.ひき肉を加え、さらに炒める。
DSC_0703.JPG


8.カレー粉大さじ3、ウスターソース大さじ2、ケチャップ大さじ1を加え、味を整える。味を見ながら、自分の好みに仕上げる。
IMG_-5w7ymh.jpg



夏野菜のキーマカレーということで

ズッキーニやオクラを入れて、夏には作っていたものです。

こちらもクックパッドで掲載してます(^^♪クックJK4Z2N

ちなみに、セラフィットのフライパン使いましたが

じっくり炒める分には、焦げ付かなくていい!

セラフィットフライパンを使ってみた!口コミは大事


にほんブログ村

この記事へのコメント

楽天リーベイツおすすめ記事👉SHEINを利用するなら楽天リーベイツ経由がお得!楽天ポイントがどれくらいたまる?
リーベイツお友達紹介キャンペーン
いつものショッピングでポイントがダブルで貯まる!ポイ活ならモッピー

人気記事